妊娠をきっかけに辞めたプチプラネイル。私が選んだネイルを紹介します。
1回目の検診で先生に質問!
妊娠するとあれこれ心配になりますよね。
ネイルも私が気にしたものの一つ。
何かしら体に影響があるのかも?と思って、初診(妊娠7w)の時に今まで通り使っても大丈夫かドクターに質問。
他にも色々質問しすぎたのもあって(スマートウォッチの使用やジムでの運動、薬のこと、出張、その他諸々…)
少し笑われながら「そんなに心配しなくても、普段通り過ごせばいいわ」と言われました😅
とはいえ、心配性なので使用するネイルを買い替え。
今日はそのネイルについてお話します💅
プチプラネイルから「ナチュラルネイルブランド」に
これまで私が使っていたのはイタリアのプチプラブランドKIKO。
KIKOのネイルの魅力は手頃価格(あとパッケージもシンプルで好きだった)
だけど、妊娠を期に「安いネイルは辞めよう」と思い、全て処分。
ネイルも沢山のブランドがあるので色々悩んだのですが、
最終的にはフランスパリ発の「Kure BAZAAR」を買うことに。
決め手はネイルに使われている成分面。
日本でも取り扱いがあるので、ブランドの概要は省きますが、
創業者のクリスチャンが友人の妊娠をきっかけに作ったのがこのブランドだそう。
まさに妊婦さんのためのネイル!
以前から何度か目にしたことのあるブランドですが、
「ナチュラルネイル」だということは、調べるまで知りませんでした。
今後も使う予定だよ
Kure BAZAARのネイルは、発色の良さはもちろん、とにかくすぐ乾く!
これから仕事に育児、時間がない中でも指先のケアができるのは嬉しい♡
私が住むナントにはあまり沢山のカラーの取り扱いがないので、
またパリに行く機会があれば、少しずつ増やしたいな〜と思っています。
ただネイルも使用期限があるので(Kureの場合は24ヶ月)
/💅インスタ のストーリー投稿^^\
左からVogue、TerreRose、FrenchEclat。(真ん中のTerreRoseがお気に入り♡)
オススメ記事をチェックする