妊娠検査薬で陽性反応が出てから初診まで、仕事や食事・ジム通いなど、どのように過ごしたかについてまとめています。
片道5時間の出張にも行って、至って普通の生活を送ったよ
幸いにも生理予定日から一週間の間で気になった妊娠超初期症状のゲップ&おならも減り、笑🙃
映画で見るような「ウっ」と気持ち悪くなるつわりもなかったので、
普通に仕事をし、妊娠前と変わらない生活を送りました。
この時ちょうど月1の出張とも重なりお医者さんからOKをもらえたので、
TGV(フランスの新幹線)で片道5時間の移動をしたのですが、
「つわりがいきなり始まったらどうしよう」と毎日ドキドキ。
いつ吐いても良いようにビニール袋を常備してました。
ジムや食べ物について
妊娠陽性反応が出て病院に電話をした時に、
今まで通っていたジムについて質問したのですが、
「激しくしなければPas de soucis!(問題なし)」と言われたので、
お腹周りを圧迫しないように気をつけながら運動しました⛹️♀️
とにかく今までの生活から急にリズムを変えるのは体にもよくないこと、
また、
- 生肉、アルコール❌
- 煮沸消毒してない乳製品はNG
の2点に気をつけて「普通に生活して良いよ〜ストレスなく過ごしてね!」と言ってもらえて、
気持ちが軽くなったのを覚えています😉
妊娠中にやりたいことリストを作成✏️
初診を受けるまでの間に、どんな風に妊娠生活を送りたいかリストにしました。
- 新しい言葉(妊娠・出産に関わる用語)を分からないままにしないこと
- 受けれる検診やクラスは積極的に受ける
- フランスで頑張って手に入れたものを一度振り返る
- 同僚たちと沢山話をする(私の会社は人の入れ替わりが激しいので)
- 「来年は一緒に見にこようね」と言える美しい場所に沢山行く
- SNSは見る専用に
ざっとこんな感じでリストアップ😉
妊娠中不安になった時はこのリストを何回も見返したので、最初に書き出して良かったなぁと感じています。
次回はフランスの検診の日程や検診料についてです。お楽しみに〜。